サヨリ・トビウオ釣り仕掛けサヨリ、トビウオ釣りの仕掛です。
口が小さく餌の捕食がへたくそなサヨリが効率よく釣れる仕掛けです。
私はこの仕掛けで毎回3桁近く釣っています(笑)
竿は磯竿の1号程度を使用します。
サヨリ釣りではコマセ籠をつける場合がありますが、通常サヨリが釣れている場合は近くでアミコマセをまいてサヨリを狙っている釣り人がいるので、あえてコマセ籠はつけず仕掛けを軽くし当たりを取りやすくします。
他人のふんどしで爆釣釣法と呼んでいます(笑)
通常のコマセかごをつけた仕掛けより絶対に釣れます。
自分の近くにサヨリが寄ってこない場合、黒鯛やメジナ用のコマセにアミコマセを混ぜたものを撒いてサヨリを寄せます。
針は袖針などの小さな針を大小2本の針を重ねて巻きます。
こうすることで、餌付けがしやすくなり、尚且つ、針掛りも良くなります。

サヨリ、トビウオの釣り方

餌の付け方餌はオキアミを使用しますが、サヨリは餌の食べ方が非常に下手なので皮をむいて付けます。
面倒な場合、クロダイ用で皮をむいてある「食わせチヌ」という餌が販売しています。
又はんぺんなどを餌に使用します。
この場合、ストローをはんぺんを挿すとストローの中にはんぺんが入りますので、
ストローに息を吹きかけ入ったはんぺんを取り出し、それを針につけます。
釣り方は簡単で、コマセを先にバラける様に撒き、そこに仕掛けを投入します。
棚(タナ)はその日の状況で若干変わるので魚のいる棚(タナ)に調整します。
サヨリやトビウオの場合、ほとんどが表層近くで釣れます。
アタリは目で見て直ぐに分かりますので、テンションを緩めないようにリールを巻いて取り込みます。
トビウオなどはあたった瞬間に飛ぶこともあるので面白いですよ!

サヨリの料理レシピはこちら

https://www.fish-trap.net/wp/wp-content/uploads/2007/04/sayori-sikake.jpghttps://www.fish-trap.net/wp/wp-content/uploads/2007/04/sayori-sikake-150x150.jpgJUNサヨリ 仕掛けトビウオ 仕掛け堤防投げ釣り磯釣りサヨリ,トビウオ,堤防,海釣,釣 仕掛けサヨリ、トビウオ釣りの仕掛です。 口が小さく餌の捕食がへたくそなサヨリが効率よく釣れる仕掛けです。 私はこの仕掛けで毎回3桁近く釣っています(笑) 竿は磯竿の1号程度を使用します。 サヨリ釣りではコマセ籠をつける場合がありますが、通常サヨリが釣れている場合は近くでアミコマセをまいてサヨリを狙っている釣り人がいるので、あえてコマセ籠はつけず仕掛けを軽くし当たりを取りやすくします。 他人のふんどしで爆釣釣法と呼んでいます(笑) 通常のコマセかごをつけた仕掛けより絶対に釣れます。 自分の近くにサヨリが寄ってこない場合、黒鯛やメジナ用のコマセにアミコマセを混ぜたものを撒いてサヨリを寄せます。 針は袖針などの小さな針を大小2本の針を重ねて巻きます。 こうすることで、餌付けがしやすくなり、尚且つ、針掛りも良くなります。 サヨリ、トビウオの釣り方 餌はオキアミを使用しますが、サヨリは餌の食べ方が非常に下手なので皮をむいて付けます。 面倒な場合、クロダイ用で皮をむいてある「食わせチヌ」という餌が販売しています。 又はんぺんなどを餌に使用します。 この場合、ストローをはんぺんを挿すとストローの中にはんぺんが入りますので、 ストローに息を吹きかけ入ったはんぺんを取り出し、それを針につけます。 釣り方は簡単で、コマセを先にバラける様に撒き、そこに仕掛けを投入します。 棚(タナ)はその日の状況で若干変わるので魚のいる棚(タナ)に調整します。 サヨリやトビウオの場合、ほとんどが表層近くで釣れます。 アタリは目で見て直ぐに分かりますので、テンションを緩めないようにリールを巻いて取り込みます。 トビウオなどはあたった瞬間に飛ぶこともあるので面白いですよ! サヨリの料理レシピはこちら海釣り、渓流釣り、ルアーや浮きフカセ釣り、船釣りなどあらゆる釣りの仕掛け集