アーカイブ: ルアー

ヒラマサ 仕掛け

ヒラマサのルアー仕掛け(3Dジグヘッド+ワーム)

堤防などからヒラマサの70cmクラスまでをルアーロッドで狙う仕掛けです。 常磐方面ではかなりの実績があります。 また、このタックルは、ショアからのイナダや小型のカンパチ等も狙えるオールマイティーな仕掛けになります。 (さらに…)
Continue Reading
サワラ 仕掛け

サワラ ジグ仕掛

陸から狙うサワラのジグ仕掛けです。 陸からだと、殆どが堤防や砂浜から狙うと思いますので、RODはM~MHの10ft前後の物を使用します。 テンリュウ パワーマスター PWM110MHなど。 ショックリーダーはワイヤーリーダーを使う方もいますが、ジグのアクションが悪くなるのであえてナイロンのショックリーダーを使用していま…
Continue Reading
タチウオ 仕掛け

太刀魚(タチウオ)ジギング釣仕掛

船・ボートでの太刀魚(タチウオ)ジギング仕掛です。 画像ではルアーロッドを使用するようになっていますが、船竿+胴付きリールでも問題ありません。 船竿の場合は程度で錘負荷30~50号の竿で対応できます。 図ではナイロンリーダーを使用していますが、タチウオは歯が鋭く切られる事が有るので、 ワイヤーリーダーを使用する方もいま…
Continue Reading
メジマグロ 仕掛け

メジマグロ ジギング 釣仕掛

メジマグロをメタルジグで釣る仕掛けです。 図は、船やボートでのジギング、及びキャスティングで使用するタックルです。 タックル ジギングというと、ベイトロッドを頭に浮かべる方も多いと思いますが、 メジマグロの場合、ナブラを見つけてキャストするナブラ打ちをする場合が有りますので、 スピニングロッドを使用したほうが良いと思い…
Continue Reading
タコ 仕掛け

タコ釣仕掛:タコジグ

防波堤でのタコ釣り仕掛です。 型の良いタコが掛かる事を考え、竿はなるべく硬くて短い物を使用します。 または2ピースのルアーロッドの元の方や、投げ竿などで穂先が折れて使用できなくなった物などを改造すると良いでしょう。 (私は後者を使用していますf^^;) タコベイト タコジグはオーナー針 タコジグベイト付 5パックセット…
Continue Reading
アジ 仕掛け

アジ ジグサビキ釣仕掛

ここ数年流行っている釣り方です。 何のことは無いアジのサビキ仕掛けに、オモリの代わりにメタルジグを取り付けただけの仕掛けです(笑) しかしこの仕掛、手前でアジが釣れない時や浮きサビキで釣れない時でも魚が掛かったりします。 そのうえアジ以外にもイワシやサバ(お呼びで無い?(汗))、イナダなんかも掛かります。 概略 使用す…
Continue Reading
イワナ 仕掛け

渓流 ルアー釣仕掛

渓流、特に源流部近くでのイワナやヤマメのルアー釣り仕掛けです。 RODは6ft前後のL(ライト)~UL(ウルトラライト)アクションの物を使用し、ラインは2~3LBのナイロンでなるべく水に溶け込むような色の物を使用します。 (画像では見やすくする為にピンク色になっています) スプーンやスピナーを使用し、使用する物に合せて…
Continue Reading
イワナ 仕掛け

渓流釣り(フライ)仕掛

この仕掛けは普通のフライフィッシングとは違い、普通の渓流竿にドライフライやニンフを取り付けて釣る仕掛けです。 テンカラ釣りを短くしたような感じの仕掛けです。 同居人のY子が虫餌を付けられない上に狭い川でフライロッドを振れないので考案しました。 名付けてY子ポチャン釣り仕掛(笑) 本流よりも、沢や源流で効力を発揮します。…
Continue Reading
イカ 仕掛け

スミイカ(シリヤケイカ)堤防釣り仕掛

5月頃に堤防で釣れるシリヤケイカ釣仕掛です。 竿は竿先の柔らかい、磯竿の2~3号程度で、mの物が適しています。 投げ竿などでもかまいませんが、竿先が固いと食いが極端に悪くなります。 5~6月に堤防で釣れるシリヤケイカは産卵の為に接岸した物で、群れに当たるといっぺんに3~4杯乗る時が有ります。 そのような時は磯竿の2~3…
Continue Reading