アーカイブ: クロダイ(チヌ) 仕掛け

クロダイ(チヌ) 仕掛け

黒鯛やメジナの夜釣りに関して

先日三浦の地磯でメジナ釣りをしているときに気になった事があるので掲載させていただきます。 初心者に有りがちなミスと言うことで掲載しますが、もしかすると長年釣りをやっていても分かってない方もいるかもしれませんので、そう言う方も是非頭に入れ頂き、大物を仕留めるために役立てて下さい。 って、多分大物を何枚も仕留めた事がある方…
Continue Reading
クロダイ(チヌ) 仕掛け

クロダイ 浮きダンゴ釣り

クロダイ釣りの場合、いろいろな釣り方がありますが、ここでは棒浮きでの紀州釣り?(浮き団子釣りです)を紹介します。 尚、ここで紹介する釣り方は磯や波の有る所には向きません。 道具 竿 使用する竿は中通しの磯竿1号で、mかmを使用します。団子Onelyならmあたりが使いやすいでしょう。 購入時は必ず竿を伸ばし、竿尻から竿先…
Continue Reading
クロダイ(チヌ) 仕掛け

クロダイ投げ釣仕掛

ノッコミの時期が主にクロダイの投げ釣り最盛期で、場所によっては夏までこの仕掛けで釣れます。 この時期の投げ釣りでは年無しと呼ばれる巨チヌが釣れる確立が多くなります。 竿は磯竿の3~4号程度で5.3mの物を使用し、リールは遠投出来るタイプが良いと思います。 ポイントはフカセ釣り同様、根回りがポイントになります 私が以前通…
Continue Reading
クロダイ(チヌ) 仕掛け

クロダイ仕掛(棒浮フカセ仕掛)

クロダイ釣りの基本的な棒浮きでのフカセ仕掛けです。 図では自作カヤ浮きを使用していますが、遠矢ウキなどが一般的に良く使用されています (夜釣りをされる方はこちらもご一読ください) 概略 棒浮きでのフカセ釣りは、堤防や湾内などの比較的波の無い穏やかな所で使用します。 図では自作のカヤ浮きを使用していますが、遠矢浮きなどの…
Continue Reading
クロダイ(チヌ) 仕掛け

黒鯛フカセ釣り-棚の取り方

黒鯛釣りでは棚(タナ)の取り方が一番大事です。 棚(タナ)がきちんと取れていないと、いくら大物が潜む場所で釣りをしても絶対に釣れません! っと言うわけで、正確に棚(タナ)を測れる計り方をお教えします。 仕掛け作りが終わったらゴム管つきのオモリをつかってポイント付近の水深を測ります。 トップの長さ分エサが浮き上がるように…
Continue Reading